メジャーリーグでの登板経験もあるカイル・バード投手が2021年から広島東洋カープに入団することになりました!
そして、メジャーよりもマイナーリーグでのイメージが強いカイル・バード投手は経験を広島で活かすことができるのか、気になります。
また、カイル・バード投手が広島カープに入団することになったのはなんと元広島カープのあの選手が関わっていたんです!
この記事では、カイル・バード投手が広島東洋カープに入団したことやプロフィール、成績や年俸、そして球種や球速についてご紹介します。
カイル・バードは広島カープの助っ人投手! -プロフィール-
新外国人選手カイル・バード投手の顔面を見て妻がひとこと
「85点」
やかまし pic.twitter.com/mTc26fVXXq— 呉2河球場 (@kure2ko) November 26, 2020
カイル・バード
- 生年月日:1993年4月12日(2021年1月現在 27歳)
- 出身地:アメリカ合衆国フロリダ州
- 身長:190cm
- 体重:99kg
- ポジション:投手
- 投球・打席:左投・左打
カイル・バード投手の経歴ですが、
2014年(21歳)にMBLドラフトの35巡目でタンパベイ・レイズから指名を受け入団し、プロ入り。
2019年(26歳)にテキサス・レンジャーズに移籍し、同年3月28日のシカゴ・カブス戦でメジャーデビュー!
そして、カイル・バード投手は2021年シーズンより広島東洋カープに入団することになりました。
カイル・バード投手が広島カープに入団したキッカケについてですが、
以前広島カープで選手として活躍していたブラッド・エルドレッド氏が携わっていたんです!
2020年はコロナ禍の影響でマイナーリーグが中止になり、実戦登板の機会がなかったカイル・バード投手。
広島カープ側が、そんなカイル・バード投手の最新状態を確認するため現在広島カープの駐米スカウトであるエルドレッド氏に
カイル・バード投手が投球練習をしているところを撮影してもらい、その映像をスカウト陣や球団内で確認。
球団は、カイル・バード投手が実戦登板がなくてもコンディションを維持していたため、戦力になると判断しました。
結果、カイル・バード投手の広島カープ入団にゴーサインが出たということでした。
マイナーリーグの開催が中止されても、いつの日かの登板のためにコンディション維持し続けたカイル・バード投手の努力が結んだ入団ですね!
カイル・バードの今までの成績は?
主にリリーフとして活躍してきた、カイル・バード投手の成績は今後の活躍の参考になります。
カイル・バード投手のマイナーリーグでの通算成績ですが、214試合に出場し、20勝8敗23セーブ、そして防御率は2.66。※5シーズン(2014年~2018年、2020年)
そして、カイル・バード投手のメジャーリーグでの通算成績は、12試合に出場し、0勝0敗1セーブ、防御率は7.82。※1シーズン(2019年)
カイル・バード投手はマイナーリーグではなかなかの好成績を収めていますね!
しかもマイナーリーグ時代の防御率2.66は、1試合(9回)を約2.66点で抑えているということを意味していますので、マイナーリーグではしっかり活躍してきたことがわかります。
一方で、メジャーリーグでは残念ながら目立った成績を残すことができなかったようです。
メジャーリーグの壁の高さを感じますね。
現在の広島カープはリリーフ陣に課題あり。
マイナーリーグでリリーフの登板経験を多く積んできたカイル・バード投手が今までの経験を活かして、リリーフ陣再建のきっかけになってくれたらいいですよねー。
カイル・バードの年俸は?
アメリカでたくさんの経験を積んできたカイル・バード投手。
野球ファンが気になるカイル・バード投手の年俸ですが、推定約4,160万円+出来高と言われています。
ちなみに2021年シーズンに一緒に新入団することになった助っ人選手の年俸は、
ケビン・クロン選手(内野手)は、推定約8,300万円+出来高
ドビーダス・ネバラスカス投手は、推定約6,400万円+出来高
カイル・バード投手は新入団助っ人外国人選手の中でも一番低い年俸ではありますが、2020年度の広島カープ投手陣の平均年俸は3,423万円。
カイル・バード投手の年俸は広島カープ投手陣の2020年度平均年俸を超えています。
おそらく球団側もリリーフ陣再建のきっかけとしてカイル・バード投手に期待しているのではないでしょうか。
カイル・バードの球種や球速は?
🎏 「広島東洋カープは26日、カイル・バード投手との選手契約が合意に達したと発表した」😆
YouTube で動画観たけど、かつて🐯にいた、ジェフ・ウィリアムスみたいやな!✌️成績もそれくらいやってくれると嬉しいね☺️🎏 pic.twitter.com/zGXEpO0sHe
— 神・こぶ夫🎏猫と共に🐈 (@carpipponoogiri) November 26, 2020
カイル・バード投手の球種はフォーシーム、ツーシーム、スライダー。
そして、球速はフォーシームとツーシームが約146キロ、スライダーが128キロです。
ちなみに、メジャーリーガーの平均球速はフォーシームが約150キロ、ツーシームが149キロ、
スライダーが136キロ、カイル・バード投手の投げる球種は平均球速を下回っています。
カイル・バード投手の球速を見るに、スピードで勝負をする選手ではないようですね。
そして、カイル・バード投手が空振りを奪いやすい球種の1つがスライダー。
その理由として、カイル・バード投手の投げるスライダーは横の変化量がメジャー平均よりも大きいことがあげられています。
また、カイル・バード投手の投げるフォーシームは一般的な球筋で、ツーシームはシュート方向に逃げていく球質になります。
更にフォーシームとツーシームは同じくらいの割合で投げているため、打者にとっては的を絞りづらく、ゴロを打たせやすい球と言えるでしょう。
カイル・バード投手はスピードで勝負をするタイプではないことから、三振を取るよりもゴロを打たせてアウトを取ることが得意のようです。
カイル・バード投手の空振りを奪う変化量の大きいスライダーにも注目してみたいですね!
カイル・バードはマイナーでの経験を活かせるか?! -まとめ-
元広島カープのエルドレッド氏の撮影がきっかけで、広島カープに入団することになったカイル・バード投手。
コンディションをしっかりと維持してきた結果が結んだ入団ですし、マイナーリーグでの経験を活かして、広島カープでも活躍してもらいたいですね!
カイル・バード投手のの変化量の大きいスライダーからも目が離せません!
〇プロ野球を見るならスカパー!プロ野球セット〇
セ・パ12球団公式戦 全試合生中継!テレビだけでなく、スマホやPCでも生中継が楽しめます。↓↓ こちらをチェック♪ ↓↓
コメント