ロビー・アーリン選手は2021年から北海道日本ハムファイターズでプレーすることが決まりました。
ロビー・アーリン選手は日本ハムにとっては2021年に新加入する助っ人外国人二人目。
投手としてロビー・アーリン選手はどんな活躍をしてくれるでしょうか。
この記事では、ロビー・アーリン選手のプロフィールや経歴・今までの成績・年俸・球種や球速などご紹介します。
ロビー・アーリンは日本ハムに入団の助っ人投手! -プロフィール-

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b00732ff340fc182e42fb0081e34971371db49
ロビー・アーリン
- 生年月日:1990年10月8日(2021年1月現在 30歳)
(同じチームで年始のTV番組でおなじみの杉谷選手と同学年です。) - 出身地:アメリカ・カリフォルニア州
- 身長:約183㎝
- 体重:約86㎏
- ポジション:投手
- 投球・打席:左投・右打
ロビー・アーリン選手が2021年に日本ハムに入団するまでの経歴をご紹介します。
- 2009年(18歳)テキサス・レンジャーズにロビー・アーリン選手は投手としてドラフトで入団
- 2013年(22歳)サンディエゴ・パドレスでメジャーデビュー
- 2016年(25歳)ケガの影響でトミー・ジョン手術を受ける
ロビー・アーリン選手トミー・ジョン手術の影響で、2016年途中から2017年は丸々出場できていません。
2018年(27歳)に復帰、そして、2020年(29歳)ピッツバーグ・パイレーツ、アトランタ・ブレーブスと渡り、2021年から日本ハムに入団することとなりました。
ロビー・アーリン選手の投球と打席は左投げ、右打ちとあまり見ないタイプで、なぜそうなったのか気になるところです・・・。
ロビー・アーリンの今までの成績は?
ロビー・アーリン選手の今までの成績や活躍を知ることで、日本でのどんな活躍をしてくれるか期待できますね。
ロビー・アーリン選手の今までの成績をご紹介します。
まずはロビー・アーリン選手のMLB通算成績は、115試合登板、43先発、13勝20敗、274奪三振、防御率4.85です。
2018年(27歳)の一番試合に出ているシーズンで、39試合に登板、うち先発は12試合で、4勝7敗、88奪三振、防御率4.21でした。
特徴的な数字をご紹介すると、MLB通算成績で339回登板で与四球69。
5回投げて約1つの四球(1試合投げると1つか2つ)ですので、コントロールがいいようですね。
また、マイナー時代では先発登板が多く、メジャーでは中継ぎ登板が多かったようです。
日本ハムの栗山監督は、
「ローテーションの一角を担ってくれると信じています。」
と発言しているので、日本ハムでは先発登板することが予想できます。
ロビー・アーリン選手は先発としてでも中継ぎだったとしても日本球界でどのような成績を残してくれるのか期待しましょう。
ロビー・アーリンの年俸は?
ロビー・アーリン選手の年俸も気になるのでご紹介します。
ロビー・アーリン選手の日本ハムとの契約年俸は1年契約で推定年俸8,000万円です。
過去の年俸についてはあまり参考資料がありませんでしたが、2016年のサンディエゴ・パドレスでの年俸が51.64万ドル(約5,400万円、今の為替相場より計算)。
ロビー・アーリン選手は2018年に一番多く試合に出場していたので年俸が上がっている可能性がありますが、日本ハムとの年俸は今後の期待を込めての額なんでしょうね。
ロビー・アーリンの球種や球速は?
ロビー・アーリン選手の球種や球速などの特徴についてご紹介します。
ロビー・アーリン選手の球種は、カーブ・スライダー・カットボール・チェンジアップ・ツーシームと
多彩な変化球を操ります。
その中でも一番の特徴は、大きく特徴的な変化のカーブ。
ロビー・アーリン選手のカーブが一番、2番目にチェンジアップが、今までの投球の中で投げた割合が多いんです。
また、ロビー・アーリン選手のストレートの最速は150キロ(2014年と2019年に記録)、平均球速は約146キロです。
この数字だけ見れば、特別速球派ではなさそうです。
栗山監督も「投球術を心得ている。」と話しているので、ロビー・アーリン選手はコンビネーションで打ち取っていくタイプのように思います。
ロビー・アーリンのメジャーで鍛えた投球に期待! -まとめ-
ロビー・アーリン選手は怪我の影響でトミー・ジョン手術を受けたものの、マイナーやメジャーリーグで活躍していた投手です。
栗山監督にも「日本球界への順応も早そう。」と言われていましたので、早々に登板機会があるかもしれません。
また、ロビー・アーリン選手メジャーリーグで培われた特徴的なカーブを中心とした投球術でドンドン三振をとってもらいたい!
2020年日本一にもなったソフトバンク、強打者ぞろいの西武ライオンズなどがいる強打のパ・リーグ。
ロビー・アーリン選手がどのような活躍を見せてくれるのか期待です。
〇プロ野球を見るならスカパー!プロ野球セット〇
セ・パ12球団公式戦 全試合生中継!テレビだけでなく、スマホやPCでも生中継が楽しめます。↓↓ こちらをチェック♪ ↓↓
コメント